(ファスティング)リバウンドが起こりにくい減量法なので安心。その5つの理由とは

ファスティングでは、減量しても筋肉は維持されるため基礎代謝も維持されます。そのため、太りにくい体になります。

ファスティングで断食することによって、胃がびっくりするほど小さくなります。そのため、ファスティング後は食べたくても、ごはん半膳でお腹いっぱいになってしまうほどです。
※胃は平滑筋という筋肉です。早食い・大食いグセがあった方は日頃の食事で伸ばされています。そのため、ファスティングによって胃の大きさが元の大きさにリセットされます。

ファスティングで断食することによって、味覚がリセットされます。
そのため、ファスティング後は濃い味付けや化学調味料の味付けが美味しく感じなくなります。それに対して、ダシの味や素材そのものの味が美味しく感じるようになるので、自然とヘルシーな食生活に変わっていきます。

皆さん年末の大掃除を思い出してください。
大掃除してスッキリした後、土足で家中を駆け回りますか?そんな方はいないと思います。ファスティング後はそんな心理が働きます。
せっかくファスティングで体中をキレイにしたのだから、その後は出来るだけキレイな状態を保ちたい。そのために食べるものを自然と選ぶようになります。
これが一般的な食事制限ダイエット後のドカ食いに走る場合とは大きく違うところになります。

ファスティング後は宿便も解消され、腸内環境が最高に良い状態です。例え体にあまり良くないものを摂ったとしても腸の排泄能力がうまく働き、体の外に出してくれます。
※かといって、ジャンクフードの食べ過ぎは禁物です!腸内環境悪化を招きます。

指圧治療所佐久間